こんにちはgggです。今回はインスタントラーメンでも王道にあるサンヨー食品さんの「サッポロ一番 ごま味しょうゆラーメン 九州醸造醤油」を紹介していきますね。実は、「しょうゆ味」は近畿を含めて東、「ごま味」は中四国・九州・沖縄と、地域を分けて販売されていましたが、最近は両方の味が全国で販売されることになったんです。
![](https://ggg3shu.com/wp-content/uploads/2023/09/IMG_6703-1024x768.jpeg)
原材料名 栄養成分表示 アレルギー物質
![](https://ggg3shu.com/wp-content/uploads/2023/09/IMG_6704-1024x768.jpeg)
油揚げめん(小麦粉(国内製造)、食用油脂(ラード、植物油脂)、でん粉、しょうゆ、食塩)、スープ(しょうゆ、食塩、植物油脂、ごま、香辛料、砂糖、ねぎ、チキンエキス、デキストリン)、やくみ(ごま)/調味料(アミノ酸等)、炭酸カルシウム、カラメル色素、増粘多糖類、かんすい、酸化防止剤(ビタミンE)、酸味料、ビタミンB2、ビタミンB1、(一部に小麦・ごま・大豆・鶏肉を含む)
![](https://ggg3shu.com/wp-content/uploads/2023/09/IMG_6706-1024x768.jpeg)
開封
![](https://ggg3shu.com/wp-content/uploads/2023/09/IMG_6707-1024x768.jpeg)
中は、麺の他に特製粉末スープと調味油の2点が入ってますね
調理
![](https://ggg3shu.com/wp-content/uploads/2023/09/IMG_6708-1024x768.jpeg)
3分間茹でます!
![](https://ggg3shu.com/wp-content/uploads/2023/09/IMG_6709-1024x768.jpeg)
器に特製の粉末スープを入れときます。
![](https://ggg3shu.com/wp-content/uploads/2023/09/IMG_6710-1024x768.jpeg)
同じく調味油も入れておきます。
![](https://ggg3shu.com/wp-content/uploads/2023/09/IMG_6711-1024x768.jpeg)
茹でた麺を入れて出来上がりました
実食
![](https://ggg3shu.com/wp-content/uploads/2023/09/IMG_6712-1024x768.jpeg)
黒ゴマと白ゴマの香りはかんばしく、そして、麺をすすったときにプチッとはじける食感を演出。ニンニクを焦がしたような食欲をダイレクトに刺激する香りも感じられましたね。また波打つようにウェーブしている麺。ウェーブしている麺はしっかりとスープをキャッチしてますね。スープの香りですが、ゴマの香りとニンニクの香りが強く印象がうすいです。言い換えるならば、ゴマの邪魔をしない控えめなスープといったところでしょうかね。九州醤油のスープはやや黒いように感じられました。黒けれども味は淡泊にして淡麗の感じでした。
総評
![7 out of 10 stars](https://ggg3shu.com/wp-content/plugins/universal-star-rating/includes/image.php?img=06.png&px=20&max=10&rat=7)
評価は7点です。期間限定商品ということもあり特別感満載の商品。黒ゴマが特徴的でしたね。味も九州醸造醤油は味が濃いのかと思いましたが、それほどでも無く飲みやすくて美味しい濃さの味でした。限定ではなく、定番として続けて欲しいですね。
ではまた